レトロ万華鏡

昭和レトロなものいっぱいのブログです。

ラジオはHAPPYな友だちで〜す!7 ニッポン放送夜の帯番組

このコーナーで先だって紹介した欽ちゃんのドンといってみよう!と怪人二十面相は帯番組の一コーナーでした。

ラジオよ開け!ハッピッピ!

1974年10月から1976年3月までやっていました。

途中ナイター中継のシーズンまでお休み。

この帯番組スタートまでは夜9時から午前0時まで短い番組が連続する状態でした。

せんだみつお危機一髪!ラジオよ開け!ハッピッピ」

鈴木ヒロミツ危機一髪!ラジオよ開け!ハッピッピ」

志賀正浩危機一髪!ラジオよ開け!ハッピッピ」

以上3つはうっすら覚えています。

他に愛川欽也西郷輝彦小野進也研ナオコもパーソナリティをやっていたらしいのですが、覚えてないですねェ。

f:id:T_YAMADA:20191116191408j:plain

せんだみつお

f:id:T_YAMADA:20191116191453j:plain

鈴木ヒロミツ

f:id:T_YAMADA:20191116191513j:plain

志賀正浩

大入りダイヤルまだ宵の口

4月改編から、帯番組化したのです。

ニュース番組ならアンカーマンとなるメインパーソナリティは当初高嶋秀武が担当。

途中でマイクネームがつきました。

リスナーからきたマイクネームがいっぱい入ったテープをスタート、ストップのルーレット方式で選びました。

「エロタケだったら、どうしよう!」

秀武さん、びびってましたね。

結果、高嶋ヒゲ武に決定。

藤竜也みたいな口髭はやしました。

1976年から金曜日だけクリ万太郎こと高橋良一アナウンサーに変わりました。

1979年3月にヒゲ武さんは降板。

4月からはた金次郎こと波多江 孝文アナウンサーが登場。

1980年3月ではた金次郎降板。

1980年4月からクリ万太郎が月〜木の担当、金曜日だけ塚たんくろうこと塚越孝アナウンサーが担当しました。

1981年10月末まで続きました。

短い番組の間でメインパーソナリティが合間合間でフリートークやクイズをやるのはラジオよ開け!ハッピッピと同じです。

大入りダイヤルまだ宵の口以前の番組も含めて、欽ドンと二十面相以外の思い出の番組を振り返ってみましょうか。

f:id:T_YAMADA:20191116191558j:plain

(写真は2006年公開映画のスチールから)

日本沈没

1973年10月8日から1974年4月5日の半年間15分のラジオドラマをニッポン放送でやってました。

制作は毎日放送

主演の小野寺は江守徹

田所博士は加藤武

ドラマの大物俳優、それも文学座の人をいっぱい集めての熱演。

潜水艦で海底探索する場面とか緊迫感が溢れていました。

これだけ名優を揃えたら、迫力が出ますよね。

映画化、テレビ化に先立って放送されました。

ゼロの世界

怪人二十面相の後番組かと思ったら、どうも日本沈没の後番組っぽいですね。

1974年放送。

40年以上も昔のことですから、私も記憶が曖昧になっています。

タモリアンカーマンをやっているテレビの「世にも奇妙な物語」のラジオドラマ版みたいな不気味な10分間のラジオでした。

ナレーションは熊倉一雄

「ゼロの世界!

あなたは信じますか。今わたしの歩いてきた道を。

過去でも、現在でも、未来でもない、ゼロの世界を。

あなた、後ろを見てください。誰もいませんね?

では、あなただけに聴いてもらいます」

オープニングナレーションからして気味が悪かったですね。

愛川欽也立川文庫

f:id:T_YAMADA:20191116191743j:plain

愛川欽也

1973年放送。

「西に東にその名も高く

正義の腕をふるうとき

豪傑マンは風をよぶ 豪傑マンは風を切る」……なんてオープニングテーマでしたから、豪傑マンとして覚えておいでの方が多そうです。

戦国武将や剣豪などの武勇伝をラジオドラマでやって、途中途中で愛川欽也の解説が入っていたように思います。

キリン夜の図書館

1975年4月から1976年10月まで放送。

加藤武とか柳家小三治とかが文学作品の朗読と解説をしていた記憶があります。

チャン、チャラララ、チャン、チャラララン!という鉄琴かオルゴールのテーマ曲でしたね。

文法の説明はなし。

受験番組の現国じゃないから。

でもよくできた国語の授業みたいでした。

時代背景とか登場人物の説明をしてくれるんです。

学校の国語の授業がつまんないと「チッ。夜の図書館みたいにやってクレヨン!」と心の中で舌打ち。

教科書の人物写真にラク顔してました。

我ながらしょーもない悪ガキ!

夜のドラマハウス

夜の図書館の後番組で人気アニメ声優やアイドルが週替わりでラジオドラマをやってました。

くるくるダイヤル塚たんくろうのザ ・ゴリラが終わる1983年4月まで続いていたと思います。

キャンディーズの回と麻上洋子(現・一龍斎春水)の回は録音して聞き返しましたね。

憧れのマドンナの放送でしたから。

引越しでテープをなくしたのは残念!

ルネの魔法の世界

f:id:T_YAMADA:20191116192000j:plain

星占いのコーナーでしたが、パーソナリティが日本に星占いをもたらしたルネ・ヴァン・ダール・ワタナベ先生なのが画期的でした。

1976年10月から1978年10月まで放送。

いつかどこかで

我が高校時代のマドンナ、麻上洋子様の詩の朗読。

確かルネの魔法の世界の後番組だったはずです。

葉書を読むコーナーがないので投稿出来なかった!

ちょっと悔しい!

なんかほとんど朗読とラジオドラマになっちゃいましたねー。