レトロ万華鏡

昭和レトロなものいっぱいのブログです。

古いカラー絵葉書から3 西鹿児島駅

f:id:T_YAMADA:20200504172704j:plain

今回の似而非カラーシリーズはかつてのブルートレインはやぶさ号の終着駅である西鹿児島駅です。

1913年(大正2年)10月11日川内線武駅として開業。

川内線は鹿児島本線編入され、1927年に西鹿児島駅に改称しました。

開業当初の駅舎は鹿児島駅の古い木造駅舎を移築して使っていましたが、鹿児島大空襲で焼け落ち、1950年に新たに建設された第二代駅舎がこの絵葉書の西鹿児島駅です。

下関駅同様温室っぽいデザインですね。

しかも駅前広場にソテツが植えられていましたから南国ムード満点です。

駅前タクシーはバリカンコロナにダックテール410ブルーバード。

1960年代中頃の雰囲気です。

ちょうど20系ブルートレイン全盛期ですね。

f:id:T_YAMADA:20200504173123j:plain

(似而非カラーで白黒写真に着色した当時のブルートレインはやぶさ号)

駅舎復興にあたっては民間資本が活用され、民衆駅として完成しました。

民衆駅というと「駅ビル」のイメージですが、西鹿児島駅はビルにはならず、ビルになるのは1952年に建て替えられた札幌駅三代目駅舎あたりからですね。

私鉄の駅ビルであれば1920年に登場した阪急梅田駅が嚆矢ですが、今も機能しているところとなると東武浅草駅あたりでしょうか。

f:id:T_YAMADA:20200504173308j:plain

(1996年に改築された現在の鹿児島中央駅。観覧車がシンボルになってます)

1996年に九州新幹線が開通するのに先行して現在の駅舎に建て替えられ、2004年3月13日に九州新幹線が開通すると駅名も「鹿児島中央駅」に改称しました。