レトロ万華鏡

昭和レトロなものいっぱいのブログです。

思い出のバラエティー番組(子供番組編) ④ママとあそぼう!ピンポンパン(1966)

NHKおかあさんといっしょですが、よっぽど活気的な番組だったようですね。

フジテレビが意識して民放版のおかあさんといっしょをつくってしまいました。

それがママとあそぼうピンポンパンです。

1966年10月3日 に放映開始、1982年3月31日に終了しました。

毎日やっていたのもおかあさんといっしょ並み。

ピンポンパンの名前はプッチーニ作曲のオペラ「トゥーランドット」の三人の大臣ピン・ポン・パンPing, Pong, Pangから採りました。

民放版おかあさんといっしょだけにおねえさんとおにいさんがシッカリ配置されていました。

歴代おねえさん

初代:渡辺直子(1966年 - 1971年)

2代目:石毛恭子(1971年- 1975年)

3代目:酒井ゆきえ(1975年- 1979年3月)

4代目:大野かおり(1979年 - 1981年)

5代目:井上佳子(1981年 - 1982年)

因みにおねえさんは全員フジテレビの若手女子アナでした。

歴代おにいさん

初代:佐久間俊直(1966年 - 1968年)

2代目:金森勢(1968年 - 1979年)

3代目:宮澤芳春(1979年10月 - 1982年3月)

おかあさんといっしょと違い、ピンポンパンにはおにいさん、おねえさん以外に司会者ともいえる人がいました。

しんぺいちゃんこと坂本新兵! しんぺいちゃんだけは放送開始から最終回まで毎回出てきました。

このしんぺいちゃんなんですが、幼年時代の私はうまく言えなくて、チンペイちゃんになっちゃいました。

その度に母から「え?野末陳平⁉︎」って突っ込まれました。

参ったね。

終わりの頃なら「チンペイちゃん?谷村新司か?」って突っ込まれたところです。

その他、サブキャラでガンちゃんとか、工作コーナーのわじまさんなんて方もいました。

マスコットキャラはカッパのカータン。

声と着ぐるみの中の人はキャプテンハーロックのヤッタラン副長こと大竹宏

他に毛虫のデベロンがいました。

こちらの声はギルモア博士の富田 耕生。

ダバダバダショーという人形劇もありました。 ダバダバダ三兄弟はモンピー(はせさん治 )、トンピー(富山敬)、ヤンピー(小原乃梨子)という面子。

悪役はドルキー・フォン・ドルシャック(大塚周夫)、賑やかしがキャッホ(田の中勇) マスコットや人形劇の声優さんの豪華メンバーに驚かされます。

内容はズンズンズンズンズンズンズンズンピンポンパポン♪のピンポンパン体操くらいしか思い出せませんが。

あと、ラストのおもちゃの木に仕込まれたおもちゃを番組に出た子がみんなもらえるヤツ、あれは羨ましかったです。