レトロ万華鏡

昭和レトロなものいっぱいのブログです。

2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧

思い出のアニメ ジャパニメーション編23 その他1960年代の日本のアニメ ゲゲゲの鬼太郎

(白黒の鬼太郎画像に着色したら、何故か目玉の親父の瞳孔が赤目になってしまいました) 「おいっ!鬼太郎!」 裏声で喉を絞っちゃぁ田の中勇さんの目玉の親父の声真似してましたね。 今だって出来ますぜ! (目玉の親父。妖怪の知識が凄い。鬼太郎の司令塔…

思い出のアニメ ジャパニメーション編22 その他1960年代の日本のアニメ 妖怪人間ベム

ボコッ、ボコッ…… いつどこで誰が生み出したのか誰も知らない、人でも動物でもない異形の怪物 (ボコッ、ボコッと怪しいバイオテクノロジー実験が……) オープニングで試験管やビーカーが出てきたり、アメーバみたいなのがドンドン細胞分裂するし、バイオテク…

思い出のアニメ ジャパニメーション編21 その他1960年代の日本のアニメ スーパージェッター

(白黒のスチールを似而非カラーで着色してみました) 「流星号、流星号、応答せよ!」 このフレーズは幼稚園のときに流行りましたよ! (こちら、カラー版スチール。実はスーパージェッター、最初は白黒で作成したのですが、輸出用に一部をカラーで作り直し…

思い出のアニメ ジャパニメーション編20 マッチョで汗臭いスポ根2 アタックNo.1

「だけど、涙が出ちゃう!女の子だもん」 テーマソングの間に入る台詞が有名なこのスポ根アニメ! (オープニングの「だけど涙が出ちゃう」の部分) 1969年12月 7日から1971年11月28日まで放映された「アタックNo.1」です。 鮎原こずえが富士…

思い出のアニメ ジャパニメーション編19 マッチョで汗臭いスポ根1 巨人の星

マッチョでバイオレンスなものが嫌いです。 小学一年生から体育は一貫して「1」が定位置。 運動会は呪いのイベント。 行きたくないから、前日の晩部屋で素っ裸で過ごしたのに風邪を引かず、ガッカリして行く。 一年生のときなんか、徒競走で歩きましたよ! …

思い出のアニメ ジャパニメーション編18 タツノコプロ作品4 ヤッターマン

「助さん、格さん、や〜っておしまいっ!」 水戸黄門でいつもアホな台詞を言っては母の顰蹙を買ってました。 元ネタはもちろん、 「トンズラー、ボヤッキー、や〜っておしまいっ!」です。 というわけで、タツノコプロ作品の最後はヤッターマンです。 放映は…

思い出のアニメ ジャパニメーション編17 タツノコプロ作品3 科学忍者隊ガッチャマン

(韓国でトクスリ(大鷲)5兄弟というタイトルで親しまれた科学忍者隊ガッチャマン) 「誰だ!誰だ!誰だー! 女便所を除いたの! 白と黒の パンダちゃ〜ん〜! 命をかけて 飛び出せば、電信柱に激突だ! 飛べ!飛べないパンダちゃん! 行け!行けないパンダ…

思い出のアニメ ジャパニメーション編16 タツノコプロ作品2 いなかっぺ大将

「どぼじで、どぼじで……」 ドジをやって、目からカチカチクラッカーのような涙をこぼす変なヤツ。 今日の思い出のアニメは「いなかっぺ大将」です。 (カチカチクラッカー涙の大左衛門) カチカチクラッカー涙の少年は風大左衛門。 東北地方の著名な柔道家・…

思い出のアニメ ジャパニメーション編15 タツノコプロ作品1 ハクション大魔王

(ハクション大魔王。左上はかんちゃん。左下はあくびちゃん。右下はハクション大魔王の天敵のブル公。ブルドッグですが、ケンケンみたいな意地悪なヤツ) 「よ〜ばれて、飛び出て、ジャジャジャジャ〜ン!」 くしゃみをすると壺から勢いよく噴き出す魔法使…

思い出のアニメ ジャパニメーション編14 松本零士作品3 宇宙海賊キャプテンハーロック

「俺は俺の旗の下に生きる」 シブい台詞を吐くニヒルな二枚目。 顔に花の応援団の青田赤道みたいな傷があるが、あんなにアホでもバイオレンスでもない。 寧ろ知的。 しょっちゅう、蒼白い女ゾンビと戦う。 女ゾンビは宇宙銃でやられるとフィィィン!といいな…

思い出のアニメ ジャパニメーション編13 松本零士作品2 銀河鉄道999

超格差社会の地球。 富裕層はみんな機械の身体を手に入れて機械化人という一種のサイボーグになっている。 生身の身体でいるのは貧しい人たち。 機械化人はなにをしても許されるので(どっかの上級国民みたい)、娯楽として生身の人間狩りを楽しんでいる。 (…

思い出のアニメ ジャパニメーション編12 松本零士作品1宇宙戦艦ヤマト

(宇宙戦艦ヤマト) 「我々がしなければならなかったのは、戦うことじゃない。愛し合うことだった」 「地球だ。何もかも皆懐かしい!」 「ぼかぁ嫌です。ここで撤退したら、死んでいった者たちに顔向け出来ません!」 (ぼかぁ嫌です!は古代守のセリフ。中…

思い出のアニメ ジャパニメーション編11 永井豪作品3 ドロロンえん魔くん

変な臭いが しませんか? あなたの お股の 間から おならっぽくは ない〜ですか? 気をつけましょう! 気をつけましょう! 時には 身まで 一緒に でちゃいます。 おならっぽい、おならっぽい こいつぁ どうにも おならっぽい〜♪ (本当のエンディングは妖怪…

思い出のアニメ ジャパニメーション編10 永井豪作品2 デビルマン

ダークロボット、や〜つけろ〜♪ ジャーン! キカイダー、終わったか。 便所行ってこよっと! 小学4年のとき、土曜日の夜8時半はデビルマンのお時間。 チャンネルはテレ朝。当時はNET。 ドリフはCMの間、チラ見するだけ。 永井豪作品シリーズ、二回目はデ…

思い出のアニメ ジャパニメーション編9 永井豪作品1 マジンガーZ

「人の命は尽きるとも 不滅の力、マジンガーZ!」 兜甲児の出撃シーン、かっこよかったですね。 藤子不二雄ワールドは前回で終わり。 今回から3回に渡り、永井豪ワールドを紹介します。 今回はマジンガーZ。 原作者は元石ノ森章太郎アシスタントの永井豪…

思い出のアニメ ジャパニメーション編8 藤子不二雄ワールド5 ドラえもん

(ドラえもん) 「僕ドラえもん!」 「ハイ!タケコプター!」 オールドファンがアニメのドラえもんと聞くと、真っ先に脳裏に浮かぶのは大山のぶ代さんのだみ声。 ドラえもんといえばクレヨンしんちゃん、アンパンマンと並ぶ日本三大子供アニメの一つ! 19…

思い出のアニメ ジャパニメーション編8 藤子不二雄ワールド5 ドラえもん

(ドラえもん) 「僕ドラえもん!」 「ハイ!タケコプター!」 オールドファンがアニメのドラえもんと聞くと、真っ先に脳裏に浮かぶのは大山のぶ代さんのだみ声。 ドラえもんといえばクレヨンしんちゃん、アンパンマンと並ぶ日本三大子供アニメの一つ! 19…

思い出のアニメ ジャパニメーション編7 藤子不二雄ワールド4 ウメ星デンカ

幼稚園を卒業する頃、怪物くんが終わりました。 ザーマス!とかガンス!とかの口真似終了! 前を神田川が流れる木賃アパート。 バスに5分乗ると、新宿駅西口バスターミナル。 住んでいたのは新宿柏木町(現・新宿区北新宿)ではなく、川向こうの中野小淀町…

思い出のアニメ ジャパニメーション編6 藤子不二雄ワールド3

(怪物くんのポスター。こちらは第二シリーズですね。 デェベテランの野沢雅子さんが怪物くん。第一シリーズは那智チャコのチャコちゃんこと白石冬美さんでした。 第二シリーズもやりたがってましたが、断られました。 お気の毒。私は白石冬美さんの方が良か…

思い出のアニメ ジャパニメーション編5 藤子不二雄ワールド2 パーマン

(パーマン1号から5号までフルメンバー。セル画が白黒だったようです。全体的に赤っぽく変な色になりました) 「真っ赤なマントをひるがえし、行くぞ僕らのパーマンは!」 パーマンの主題歌ってそんなのだったっけ? 思い出のアニメ、藤子不二雄ワールドの…

思い出のアニメ ジャパニメーション編4 藤子不二雄ワールド1 オバケのQ太郎

実は犬が嫌いなんです。 犬は飼い主以外には猛獣ですから。 そう思ったきっかけ? オバQですよ。オバケのQ太郎! (オバケのQ太郎) 第一シリーズが1965年8月29日から1967年6月28日まで放映されました。 セル画、白とグレーと黒で描いてい…

思い出のアニメ ジャパニメーション編3 手塚治虫作品3 ミクロイドS

ミクロイドS。ミクロゲンパスタの姉妹品のAGA毛生え薬です。 ……じゃねぇってェの。 確かに毛生え薬みたいなタイトルですけど、SはスポンサーのSEIKOのSですから。 思い出のアニメ手塚治虫作品第三回。 今回はミクロイドSです。 主役のヤンマ役は先だって急性…

思い出のアニメ ジャパニメーション編2 手塚治虫作品2 海のトリトン

(海のトリトン) 今回は手塚アニメ第二弾、海のトリトンでいってみますか。 1972年4月から9月までの2クール放送されていました。 まず、オープニングがカッコ良かったですね。 特にテーマ曲。 ヒデ夕樹さんの声がめっちゃ渋かった。 キカイダーのテーマ…

思い出のアニメ ジャパニメーション編1 手塚治虫作品1 鉄腕アトム

(白黒時代のアトムを似而非カラーで着色したら、色が出ました。もしかして、セル画はカラーだったかも!) 「地球の皆さん、さようなら!」 暴走する太陽。 そのままだと地球の温度が上昇して生き物が住めなくなる! 助かるためには太陽の暴走を止める爆弾み…