レトロ万華鏡

昭和レトロなものいっぱいのブログです。

2021-01-01から1年間の記事一覧

駄菓子菓子駄菓子だ!35  やまとの味カレー

㈱大和製菓の「やまとの味カレー」です。 大和製菓って聞いたことがないなぁと思ったら、長崎県佐世保市のメーカーでした。 1952年創業。 菓子製造業を1960年から開始。 この菓子製造開始時からのロングセラーということなので、会社のホームページ…

ジオラマタイプの動くブリキのおもちゃ

調べてみたら、そういうのはまとめて、ジオラマと呼ぶようです。 まずは私の手持ちのミニ都電から。 これはアドマチック天国で取り上げられてひと目で気に入りました。 お次は箱根トイミュージアムの展示品。戦前っぽいですね。 こんなのもありました。飛行機…

久々に購入!グリコのおまけ10

ヤフオクでジャンク扱い、破格値で購入したグリコのおまけシリーズ。 ジャンクで手に入れたおまけ自動車には明らかにグリコのおまけでないものが混入してました。 番外編③ 飛行機のタラップ サイズがグリコのおまけより二回りくらい大きいんです。 これはちっ…

駄菓子菓子駄菓子だ!34 ヤガイ おやつカルパス

販売・製造は山形県山形市の(株)ヤガイ ヤガイの創業が1974年なので少なくとも1970年代終わりにはかなり普及していたと思われます。 おやつカルパスはドライソーセージの一種で直径1cm、全長4cmぐらいのサラミみたいなものです。 なんで、おやつサラミじゃ…

久々に購入!グリコのおまけ9

ヤフオクでジャンク扱い、破格値で購入したグリコのおまけシリーズ。 ジャンクで手に入れたおまけ自動車にクルマ以外のもんもついてきました。 その中で面白いヤツを番外編として紹介します。 番外編② 船 1.ポンポン船 おもちゃっぽくデフォルメされています…

久々に購入!グリコのおまけ8

ヤフオクでジャンク扱い、破格値で購入したグリコのおまけシリーズ。 ジャンクで手に入れたおまけ自動車にクルマ以外のもんもついてきました。 その中で面白いヤツを番外編として紹介します。 番外編① 近鉄初代ビスタカー10000系 アメリカの大陸横断鉄道の機…

久々に購入!グリコのおまけ7

ヤフオクでジャンク扱い、破格値で購入したグリコのおまけシリーズ。 ジャンクで手に入れたおまけ自動車で状態の良かったお値打ち品は7台。 これがラス1です。 黒のフォーマルな感じの4ドアセダンで、刻印はありません。 フロントグリルの感じから見て、これは…

久々に購入!グリコのおまけ6

ヤフオクでジャンク扱い、破格値で購入したグリコのおまけシリーズ。 今回第6回目はこちら! 紺色のフォーマルな感じの4ドアセダンで、後部トランクにグリコの刻印が入っています。 車名はついてませんが、ヘッドライトは角目ですね。 どうも1967年から1971年…

久々に購入!グリコのおまけ5

ヤフオクでジャンク扱い、破格値で購入したグリコのおまけシリーズ。 今回第5回目はこちら! ぱっと見のシルエットは三菱コルト800っぽいですが、丸くて大きなテールライトとヘッドライトがありません。 屋根の裏側には車名の刻印はないですけど、これは1968…

久々に購入!グリコのおまけ4

ヤフオクでジャンク扱い、破格値で購入したグリコのおまけシリーズ。 今回第4回目はこちら! ベレGこといすゞベレットGTです。 1963年に登場し、排ガス規制で1974年に販売終了グランツーリスモの草分け。 ユーミンの 「COBALT HOUR」 にも白いベレG、出てき…

久々に購入!グリコのおまけ3

ヤフオクでジャンク扱い、破格値で購入したグリコのおまけシリーズ。 今回第3回目はこちら! ダルマセリカです。 1970年に登場した1600cc2ドアハードトップです。 ダルマの異名、ダルマのようにふくよかなボディで、フロントバンパーがダルマの髭面を彷彿とさ…

久々に購入!グリコのおまけ2

ヤフオクでジャンク値段で手に入れたグリコのおまけお宝自動車。 今回はこれ! 初代マツダルーチェです。 ひっくり返して屋根の裏側を見たらLUCEって刻印が入ってました。 なかなか芸が細かいですね。 後を向かせるとこうなります。 スケールモデルでは…

久々に購入!グリコのおまけ1

ヤフオクでジャンクのグリコのおまけを買いました。 壊れているものも結構入っていたのですが、中に結構状態のいいクルマのおまけが数点入っていました。 600円ならお買い得ですね。 今回から何回かに分けてそのおまけを紹介します。 第1回目はホンダZ…

すごい動画見つけちゃった!

ここのところ昭和レトロチックなアイテムを買っていなかったからしばらくレトロ万華鏡を更新してませんでしたが、偶然にもこんなの見つけました。 今では誰もバスに車掌がいたなんて思ってもいないでしょうけど、平成2年まで都営バスに車掌さんがいました。 …